教室一覧
- HOME
- 教室一覧
安土教室

滋賀県の近江八幡市安土町にある「安土教室」は、窓の外にかの有名な安土城跡が一望できる、あったかパソコン教室ひだまりの1号店です。
まず目に飛び込んでくるのは、色とりどりのお花と広い休憩スペース、そして心地よいBGM。
安土ならではの、ほのぼのとした雰囲気のなか、10代の若者から80代のおじいちゃん、おばあちゃんまで毎日にぎわっています。
安土教室の雰囲気を味わうならお昼前後が一番おすすめです!
わいわいガヤガヤとにぎやかですよ!
教室概要
所在地 | 〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4723番地 |
---|---|
電話番号 | 0748-46-6646 |
FAX番号 | 0748-46-6653 |
営業時間 | 10:00~21:00(土曜日は16:20まで) |
休校日 | 月曜日・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成18年1月 |
教室責任者 | 清水 克己 |
アクセス | JR「安土駅」より徒歩7分 |
パソコン設備 | パソコン11台(Win10:9台、Win8.1:2台) 持ち込みスペース12台分 |
備考 | 開校以来累計1077名の入会者 在籍者数:215名(2021.1月末現在、休会中の会員は含まず) |
アクセスマップ
近江八幡教室

水郷巡りや昔ながらの町並みを残した近江八幡市。近江八幡駅からサンロード沿いを南に向かって信号ふたつ目、ホリビル2Fにございますのが、パソコン教室ひだまり2号店です。
広くてキレイな教室と、大きな窓の明るい窓際の休憩スペース、マッサージ機や運動器具を備えたリラクゼーションルーム、それに明るく元気なスタッフが自慢で、とても活気のある教室です。
春はお花見、秋はイワナ釣り、冬は忘年会と、イベントも盛んでパソコン以外の楽しみも盛りだくさんです!
文字通り「ひだまり」のようなスペースを提供することが、私たちの最大の喜びです。興味のある方は、是非いらしてくださいね!
教室概要
所在地 | 〒523-0031 滋賀県近江八幡市堀上町150-3 ホリビル2F |
---|---|
電話番号 | 0748-33-1104 |
FAX番号 | 0748-41-0839 |
営業時間 | 10:00~21:00(月曜日・土曜日は16:20まで) |
休校日 | 月曜日・土曜日隔週・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成18年4月 |
教室責任者 | 髙橋 真紀 |
アクセス | JR、近江鉄道八日市線「近江八幡駅」から徒歩20分 |
パソコン設備 | パソコン11台(Win10:10台、Win8.1:1台) 持ち込みスペース13台分 |
備考 | 開校以来累計977名の入会者 在籍者数:234名(2021.1月末現在、休会中の会員は含まず) |
アクセスマップ
水口教室

日野水口グリーンバイパスと国道1号線との交差点を南に下がると、左手に茶色の建物が見えてきます。片淵建築事務所さんの1Fを借りて、平成19年9月1日にオープンしたのが水口教室です。
「陽あたり」のいい休憩スペースと「人あたり」のいいスタッフが自慢です!毎日楽しそうな笑い声が響きわたっています。
「ここは寝ていても怒られへんし…」という夜勤明けの看護士さんもいらっしゃいました。こんな気さくな教室は世界中どこを探してもありません!
教室概要
所在地 | 〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口261 株式会社片淵建築事務所1F |
---|---|
電話番号 | 0748-62-7012 |
FAX番号 | 0748-62-7016 |
営業時間 | 10:00~19:50(土曜日は16:20まで) |
休校日 | 水曜日・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成19年9月 |
教室責任者 | 大林 功明 |
アクセス | 日野水口グリーンバイパスと国道1号線の交差点から南へ300m |
パソコン設備 | パソコン7台(Win10:7台) 持ち込みスペース14台分 |
備考 | 開校以来累計953名の入会者 在籍者数:211名(2021.1月末現在、休会中の会員は含まず) |
アクセスマップ
高島教室

安曇川駅の北東、西万木交差点を西に才川食品店を超えて約50m左側。お好み焼き屋さんのとなりに平成19年10月5日にオープンしたのがパソコン教室ひだまり5号店の高島教室です。元々が薬局ですので、清潔な雰囲気と、教室の1/3を占める休憩スペースが自慢です!
高島教室の生徒さんは皆明るく楽しくて、とてもアットホームな雰囲気で、毎日生徒さんの笑い声とお菓子があふれています。
とにかく楽しく明るい教室を目指しています。
皆さんのお越しをお待ちしております!
教室概要
所在地 | 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木647-2 平野治療院1F |
---|---|
電話番号 | 0740-32-4987 |
FAX番号 | 0740-32-4988 |
営業時間 | 9:30~19:20(曜日によって異なります) |
休校日 | 月曜日・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成19年10月 |
教室責任者 | 奥村 理子 |
アクセス | 西万木交差点を西に、ヤンマー(西坂農機)さん斜め向かい |
パソコン設備 | パソコン7台(Win10:6台、Win8.1:1台) 持ち込みスペース5台分 |
備考 | 開校以来累計691名の入会者 在籍者数:100名(2021.1月末現在、休会中の会員は含まず) |
アクセスマップ
彦根教室

JR河瀬駅の北東、国道8号線極楽寺町交差点を南東に約50m。左手にある4階建ての彦根建設会館に平成20年9月1日にオープンしたのが、パソコン教室ひだまり6号店の彦根教室です。
彦根の生徒さんはとってもフレンドリーで、たまに覗いても、いつも来ているような感覚になってしまいます。
写真はお花見イベントのひとこまです!
教室概要
所在地 | 〒522-0231 滋賀県彦根市極楽寺町4-1 彦根建設会館2F |
---|---|
電話番号 | 0749-25-4431 |
FAX番号 | 0749-25-4433 |
営業時間 | 10:00~19:50(土曜日は16:20まで。夜は曜日によって異なります。詳しくは教室までお問い合わせください) |
休校日 | 月曜日・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成20年9月1日 |
教室責任者 | 寺崎 芳治 |
アクセス | 国道8号線極楽寺町交差点を南東に約50m北側 |
パソコン設備 | パソコン10台(Win10:8台、Win8.1:1台) 持ち込みスペース7台 |
備考 | 開校以来累計530名の入会者 在籍者数:91名(2021.1月末現在、休会中の会員は含まず) |
アクセスマップ
亀岡教室

JR亀岡駅から南西へ300m、第2亀不ビル3Fに平成25年1月7日にオープンしました。どこの教室よりもおしゃれできれいな教室です。
亀岡だけでなく、園部からもたくさんの生徒さんがいらっしゃっています。
皆さんのお越しをお待ちしております!
写真は忘年会でのひとこまです!
教室概要
所在地 | 〒621-0804 京都府亀岡市追分町馬場通21-13 第2亀不ビル3F |
---|---|
電話番号 | 0771-29-6722 |
FAX番号 | 0771-29-6733 |
営業時間 | 10:00~19:50(月曜日・土曜日は16:20まで) |
休校日 | 水曜日・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成25年1月7日 |
教室責任者 | 中島 由里子 |
アクセス | JR「亀岡駅」より徒歩3分 |
パソコン設備 | パソコン10台(Win10:1台、Win8:3台、Win7:6台) 持ち込みスペース6台 |
備考 | 開校以来累計452名の入会者 在籍者数:127名(2021.1月末現在、休会中の会員は含まず) |
アクセスマップ
和田山教室

昨年11月末に、国道312号線沿いのキタイビルの2Fに移転した、ピッカピカの教室です。1Fは「樽」という居酒屋さんで3Fがキタイ設計さんです。エレベーターで2Fにあがると、廊下の右側に教室がございます。
和田山教室伝統のこたつは新しい教室になっても健在しています。今度はなんと掘りごたつに!大きな窓からの日差しで、冬も夏もぽっかぽかです。毎日決まった時間になると、生徒さん全員とスタッフが、お座敷でコーヒーを飲みながらおしゃべりが始まります。「ここは気楽でよろしいなぁ」との生徒さんの言葉通り、ゆっくり楽しんでいただいております。
教室概要
所在地 | 〒669-5261 兵庫県朝来市和田山町枚田907-1 キタイ設計ビル2F |
---|---|
電話番号 | 079-670-1288 |
FAX番号 | 079-670-1287 |
営業時間 | 10:00~19:50(土曜日は16:20まで) |
休校日 | 月曜日・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成19年1月 |
教室責任者 | 吉岡 出美 |
アクセス | 一本柳交差点から南へ車で2分 |
パソコン設備 | パソコン8台(Win10:7台、Win8.1:1台) 持ち込みスペース8台 |
備考 | 開校以来累計523名の入会者 在籍者数:63名(2021.1月末現在、休会中の会員は含まず) |
アクセスマップ
三田ウッディタウン教室

神戸電鉄公園都市線南ウッディタウン駅前のえるむプラザ2Fに9月2日にオープンしました。
広くて明るくて、スリッパを脱いでくつろげるソファスペースまでございます。
居心地のよい、アットホームな雰囲気で皆様のお越しをお待ちしております。今ならまだ空いていますよ!!
教室概要
所在地 | 〒669-1322 兵庫県三田市すずかけ台2丁目3番地1 えるむプラザ2F |
---|---|
電話番号 | 079-556-7450 |
FAX番号 | 079-556-7451 |
営業時間 | 10:00~19:50(土曜日は16:20まで) |
休校日 | 月曜日・日曜日・祝日 |
開校日 | 平成30年9月2日 |
教室 責任者 |
八木 紀明 |
アクセス | 神鉄公園都市線「南ウッディタウン駅」すぐ前 |
パソコン 設備 |
パソコン9台(Win10:9台) 持ち込みスペース13台 |
備考 | 開校以来累計145の入会者 在籍者数:68名(2021.月末現在、休会中の会員は含まず) |